【コラム】島本須美さんのインタビューをちょっとご紹介♪

こんにちは(^^)

S&S声優コースの佐山です。


明日20日、

島本須美さんのクラスが新スタート!!

ということで、

最近はメルマガの内容も

島本須美さんスペシャル

みたいになっていますが(^^)


以前、Webのインタビュー記事で、

島本さんが声優志望の方々にレッスンをする上で、

声優を目指す方や

今の声優業界の傾向について

感じていることも話されていらして。


今日はちょっとその記事を

抜粋でご紹介させていただきたいと思います♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

――S&S声優コースの講師として声優志望の方々にレッスンもされていますが、

最近はどういうスタンスで声優を目指している方が多いですか?


【島本さん】

華やかな部分に憧れている人が多いですね。

最近のオーディションは、歌えるか、踊れるか、

イベントに参加できるかみたいな項目が書いてあるシートがあって、

それをキャスティングの際に用いるらしいです。

「歌えません」とか「条件によってはイベントも参加可能」といった項目に、

バツとかマルとか三角をつけてキャスティングするみたい。

要するに、アイドル性が求められている部分が強いんです。


でも、映画にしても、歌の世界にしても、

アイドルって短期のものじゃないですか。

いつまでもアイドルではいられないわけで。

声優界がアイドル探しみたいな状況になっているからこそ、

アイドルになった後先のことを考えないと。

女優さんに転身するとか、

レポーターになるとか、

作家になるとか、

いろいろと道はあるとは思うんだけれども、

そこを上手に進まないと駄目だなって。


女性の声優だったらお母さんになって終わりとか、

アイドル時代が終わったら

「次の仕事はどしよう?」

と慌てて考えなきゃいけない人が

出てきちゃうんじゃないかなと思っています。


アイドルに憧れている、

アイドルを目指している人が声優になっていくので、

業界的にちょっとした飽和状態になっている気がして。

どうしたって主役の座は、数が限られているんですよ。

可愛い声を出すことは誰でもできることだし、

そういう声で主役を目指しても競争相手は多いわけだから道は遠い。

だから、自分の声に合う、

演技の仕方が自分に合うキャラを見つけていくことが大事な気がします。


――声優志望者も職業としての声優というより、スターとしての声優に目が向いている、

業界としてもそこを推奨しているところがある、という感じなのですかね。


【島本さん】

それはありますね。

「水樹奈々さんに憧れています」と言われて、

「歌は上手?」と訊くと「歌は下手ですね」

「それじゃ駄目じゃん」って。

水樹さんを目指して歌を頑張っているわけでもなく、

紅白に出たとか水樹さんのアイドル性に憧れているだけで終わっちゃっている。

声を作って演じているアイドルが声優みたいな捉え方。


もちろん声は大事ですけど、

読解力も大事なんです。

だけど、台本をそんなには読み込まず、

とりあえず映像に合わせるみたいな感覚になっている。

でも、現場に行くと絵に色がまったく付いていない状態だったり、

絵が動かない状態だったりすることもあるんですね。


そうなると台本を読んで頭の中で映像を動かさなきゃいけないのに、

動かせないから演じられなくなっちゃう。

もちろん、若い方で上手な方もいっぱいいます。

今、30代以上で生き残っている人たちは頑張ってきた方々だと思います。


ーー島本さんが考える上手い“声の演技”とは、どういうものでしょう?


【島本さん】

「こんなかわいい声で私はしゃべれるのよ」っていう演技は、

わりと誰でもできちゃうんです。

ただ、それゆえに誰かと似てしまう。

そうじゃなくて、

普通にしゃべっている声のままきちんとこなせるようになるのが一番かなって。


最近、私はセリフには聞こえないようにセリフを言うことをポリシーにしています。

リアリティーのある、日常会話に近いような、

声優さんの存在が見えてこないようなしゃべり方にしようと心がけています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


…以上、

インタビューの中で、

若い方々の指導に関連する部分の抜粋でした(^-^)


様々な役を演じ、

永遠のプリンセスボイスとも言われる島本さん。


昨日のメルマガでもお伝えしましたが、

一番大事にされているのは【地声】だと仰います。


本当に職業として声優を目指しているのか、

憧れで「声優になりたい」と思っているのかは、

須美さんにはお見通しのようですが、

どう変化するかわからないので、

お一人お一人丁寧にご指導くださいます。


お優しくもあり、ある意味で厳しい、

島本さんのレッスン。

11年前からずっと続いている島本さんのレッスンですが、

11年前からずっと続いているからこそ、

今後どうなるかはわからない状況ではあります。


ひとまず2月〜4月クールは明日より開講。

5月以降は何も決まっていないので、

レジェンド声優にご指導いただける貴重な機会を、

是非逃さずにご参加いただくことをオススメします(^^)


▶島本須美クラス

・15:45~17:45 クラス

・18:00~20:00 クラス


それでは今日はこの辺で。

次回の更新もお楽しみに!


(佐山)

S&S声優コース

プロが選ぶ!初心者から経験者まで! 第一線で現役活躍中の声優が指導。 レベルやニーズに合わせて選べる 本物のプロになる為のレッスン! あなたにピッタリのレッスンがここにある。