2023.03.01 04:30朗読・吹替えクラス国民的アニメから人気の海外ドラマ、お茶の間ドラマから舞台まで幅広く活躍する、ベテラン声優で女優の羽鳥靖子氏によるレッスン!声で世界を表現する!観客の想像力をより豊かに拡げることのできる、表現者としての技術を磨きます。
2023.02.21 12:00ディレクターズワークショップ〜オーディション対策!勝負できるキャラクターを見定める!〜アトリエシリーズのうち『マリーのアトリエ』、『ロロナのアトリエ』他15作品をキャスティング、演出する、音響監督・音声演出家・荒木潤子氏による、オーディション対策実践ワークショップを開催いたします!今回、事務所所属オーディションや養成所入所オーディション、更にはキャスティングオーディションを想定したワークショップを行います。オーディションで欠かせない自己PRと台詞課題。皆さんは、自分が得意だと思って...
2022.11.24 11:30ディレクターズワークショップ〜アニメ監督によるテープオーディションワークショップ〜開催!2021年4~6月期アニメ『ドラゴン、家を買う』始め、『ているずおぶホームルーム』『むかしケイバなし』『ディアホライゾン』『プロミンず』『NARUTO疾風伝』他、様々な作品の監督や脚本、編集、音響監督なども務める、アニメ監督・春日森春木氏を講師に迎え、ワークショップを開催します!演技や表現のスキルはもちろんのこと、最近増えているテープオーディションで気を付けることを中心に、実際に演じて頂いた上でア...
2022.09.16 08:00外画吹替え1dayワークショップvol.3、11月開催!現役声優講師によるレッスンを、1day体験できるスペシャルワークショップ第三弾!9月に池袋のスタジオにて開催した、外画作品引っ張りだこの声優・福田如子氏による外画吹替えワークショップを、好評につき11月にも開催が決定!講師の福田氏は、『CSI:科学捜査班』『クリミナルマインド』『プリズンブレイク』…等々、その他数えきれないほどの人気海外ドラマ作品や洋画の吹替えで第一線で活躍中!舞台出身の福田氏は、...
2023.01.16 07:00モノローグクラス第二期、初回レッスン日変更2023年1月15日よりスタート予定だったモノローグクラスが、季節柄、またご時世柄、体調不良その他で欠席の方が多かったこともあり、録画受講もありの講座ではありますが初回でしたので開講を遅らせることとなりました。つきましては、初回レッスン日が2月19日(日)13〜16時となります!というわけで、またまた改めまして、モノローグクラスについて説明させて頂きます♪「モノローグ」とは、芝居において登場人物や...
2022.12.10 11:00モノローグクラス第二期、1月15日開講!2022年7月〜10月、全5回で開講されたモノローグクラスが、2023年1月、第二期として全6回クラスとして開講致します!さて、ここでもう一度「モノローグ」について復習しておきましょう!「モノローグ」とは、芝居において登場人物やキャラクターが1人で喋る台詞のことを指します。舞台やアニメーションのオーディションにも大いに使われるモノローグ。モノローグを課題にすることで、わずか数分で役者が作品のテーマ...
2022.12.10 04:00特別演技講座期間限定アーカイブ視聴割引!『POWER OF THE VOICE ACTOR』の台本分析メソッドを使った講座、モノローグクラスが1月にスタート、2月にはシーン実践ワークショップが開催されます。上記2つは、『POWER OF THE VOICE ACTOR』のオンラインレクチャー編を全4編を全て受講またはアーカイブをご覧頂いていることが参加条件であるとしていますが、この度モノローグクラスとシーン実践ワークショップが年明けに開...
2023.02.14 07:52【生徒さんの声ご紹介】ディレクターズワークショップ感想2月7日に行われた、アニメ監督・春日森春木氏によるワークショップ。音響監督によりワークショップはこれまでも何度も行なって参りましたが、アニメ監督によるワークショップは初めてのことでした。
2022.08.11 03:30【生徒さんの声ご紹介】モノローグ実践クラス第二回感想こんにちは!S&S声優コース担当スタッフの佐山です。先日モノローグ実践クラス第一回の感想を更新したばかりですが、第二回目はなんと二週間後に開催されました!