2025.04.12 07:00台本分析テクニック座学編録画視聴会 再開催!演技のリアリティは、台本の「読み」の深さにかかっています。ただ台詞を覚えて演じるのでも、ただ映像に合わせて声をそれらしく当てるのでもなく、役の目的やシーンの意味をどこまで掘り下げられるかが、演技の説得力を左右します。本講座では、ハリウッドで広く支持されるイヴァナ・チャバック・メソッドをもとに、小島節子が実践する台本分析の思考プロセスを学び...
2025.03.18 03:46台本分析テクニック講座座学編 動画視聴申込み受付中!S&Sの目玉となる台本分析ワークショップ。これまでにも、座学編をオンラインや対面など、数回に渡り開催してきました。座学編はあくまで知識であり、知識を使えるようになるには実践を重ねることが重要ですが、何はなくとも知識が入っていなければ実践にはなりません。現在、ワークショップの開催予定はありませんが、前回のオンラインワークショップのア...
2024.12.15 10:002025年 モノローグクラス開講のお知らせ本クラスは、S&S特別演技講座・台本分析ワークショップで学んだメソッドを元に、1人芝居であるモノローグ台本を使って、台本の読み解きや、役を生きることの実践を行う講座です。「モノローグ」とは、芝居において登場人物やキャラクターが1人で喋る台詞のことを指します。舞台や映画・ドラマなどの映像や、アニメ、吹き替え等のオーディションにも大い...
2024.12.13 09:00【ワークショップ】台本分析テクニック座学講座 1月開催!S&Sの目玉となる台本分析ワークショップ。これまでにも、座学編をオンラインや対面など、数回に渡り開催してきました。座学編はあくまで知識。知識を使えるようになるには実践を重ねることが重要です。オンラインで開催した座学編は、開催時の録画を何度でもご視聴いただけますが、1人で視聴するので、疑問が湧いた際の解消に時間がかかることもあります...
2024.10.02 12:00台本分析ワークショップ実践編続編開催のお知らせ6月に2日間に亘り開催した「台本分析ワークショップ〜座学編〜」。こちらでは、LAのアクティングコーチ、イヴァナ・チャバック氏のテクニックを元に、小島節子氏が 日本の俳優・声優に向けてわかりやすく噛み砕いた台本分析法のレクチャーを行いました。この座学も、知識を入れても活用しなければ意味がない。ということで、10月には学んだ知識を元に、実際に...
2024.09.01 12:00台本分析ワークショップ座学編&実践編開催のお知らせ6月に行なった台本分析ワークショップ座学編を経て、続きとなるワークショップ、実践編の開催を、変更を重ね8月に予定しておりましたが、講師・小島節子氏の仕事の関係により日程が再度変更となりましたので、実践編の開催延期に伴い座学編のアーカイブ視聴期間も延長いたします。6月の座学編に参加されていない方、座学編のアーカイブ視聴期間でのお申込みが間に...
2023.08.15 10:00モノローグクラス第3期、初回レッスン日変更8月21日よりスタート予定だったモノローグクラス第3期ですが、急遽日程の変更となりました。初回レッスン日は9月16日(土)17〜20時となります。変更に伴いまして、定員を若干拡げまして、引き続き受講お申込みを受付致します。改めまして、モノローグクラスについて説明させて頂きます。「モノローグ」とは、芝居において登場人物やキャラクターが1人で...
2023.07.31 15:00モノローグクラス第3期、8月21日開講!モノローグクラス、待望の第三期開講が決定しました!ということで、ここでもう一度「モノローグ」について復習しておきましょう!「モノローグ」とは、芝居において登場人物やキャラクターが1人で喋る台詞のことを指します。舞台やアニメーションのオーディションにも大いに使われるモノローグ。モノローグを課題にすることで、わずか数分で役者が作品のテーマや人...
2023.05.04 04:00モノローグクラス第二期、追加募集!モノローグクラスは、モノローグを通して、“台詞”だけでなく“ト書き”含め如何に台本から情報を拾い上げるか、拾い上げた“可能性”を身体に落とし込み如何に役としてそこに存在できるかという、役者としての真の資質を総合的に深めるクラスです!月1回×6回のこの講座は先日3回目を終え、いよいよ折り返しです!こちらは台本を如何に読み解くかということはも...
2023.01.16 07:00モノローグクラス第二期、初回レッスン日変更2023年1月15日よりスタート予定だったモノローグクラスが、季節柄、またご時世柄、体調不良その他で欠席の方が多かったこともあり、録画受講もありの講座ではありますが初回でしたので開講を遅らせることとなりました。つきましては、初回レッスン日が2月19日(日)13〜16時となります!というわけで、またまた改めまして、モノローグクラスについて説...
2022.12.10 11:00モノローグクラス第二期、1月15日開講!2022年7月〜10月、全5回で開講されたモノローグクラスが、2023年1月、第二期として全6回クラスとして開講致します!さて、ここでもう一度「モノローグ」について復習しておきましょう!「モノローグ」とは、芝居において登場人物やキャラクターが1人で喋る台詞のことを指します。舞台やアニメーションのオーディションにも大いに使われるモノローグ。...
2022.12.10 04:00特別演技講座期間限定アーカイブ視聴割引!『POWER OF THE VOICE ACTOR』の台本分析メソッドを使った講座、モノローグクラスが1月にスタート、2月にはシーン実践ワークショップが開催されます。上記2つは、『POWER OF THE VOICE ACTOR』のオンラインレクチャー編を全4編を全て受講またはアーカイブをご覧頂いていることが参加条件であるとしていますが、...